top of page



サイレンサーの消音についてのいろいろ
今、ちょうどGB350キャブトンマフラーの開発を行っているのでサイレンサーの消音について書いてみようと思います。 世界的に環境規制が厳しくなってきておりマフラーについては排気騒音と排気ガスの有害物質の低減が製品に課せられています。排気ガスに含まれる有害物質はエンジンの燃焼制...
qzm05404
4月3日読了時間: 3分


春・・・GB350 キャブトンマフラー
寒い冬も終わりに差し掛かり既に早咲き桜が咲き始めました。 3月22日にキャブトンマフラー試作1号の試乗を行いました。 長年マフラー開発をやってきた経験値上、工場内で無負荷でのスナッピングのフィーリングで性能面では大きく外すことはないと確認したので早速、実走確認で1時間ほど走...
qzm05404
3月30日読了時間: 1分


新商品開発・・・GB350S
色々仕事が立て込んでしまってしばらくブログの更新が出来ませんでした。 仕事が他社様の部品製造なので守秘義務の都合上、仕事ネタに出来ませんので・・・。😊 先日より、GB350/350Sの新しいマフラーの開発をしておりまして、ようやくテスト品が完成し一区切りつきました。...
qzm05404
3月18日読了時間: 3分


CBR250RR(MC51)のレース用エンジン製作
現在、マフラーの開発と並行してCBR250RR(MC51)のレース用エンジン開発を行なっています。 1980〜90年代にはレースメカニックとしてVFR400(NC30),RVF400(NC35),CBR400RR(NC29)などのエンジンを担当してましたが現在はオイル交換ぐ...
qzm05404
3月2日読了時間: 1分


溶接機が新しくなりました😊・・中古ですが
今まで使っていたTIG溶接機の調子があまり良くなくだましだまし使っていてタイミングを見て修理に出そうと考えてましたが予想以上に修理代と日数が掛かるのでもう一台買おうかと悩んでました。 なんと良いタイミングでしょうか、良い中古が見つかり先週の土曜日に隣の愛知県の中古機械屋さん...
qzm05404
2月26日読了時間: 2分


X-ADVシングルフルエキ製作
今日は暖かい一日で気分も良く、仕事が捗りました。 ツインフルエキは試作から量産用への手直しが終わり、治具の材料待ちなのでそれまでにシングルフルエキの製品在庫分の製作を進めます。 これも廃業した職人さんから引き継いだ治具を作り直したいのですがちょこちょこ注文が入るのでなかなか...
qzm05404
2月14日読了時間: 1分


X-ADVツインフルエキ製作中
先週、フロントパイプを製品版仕様に改修して材料等のデータ取りを行いました。 このマフラーのパイプレイアウトはフロント1本のパイプから後方で左右2本に分かれるのでフロントパイプを改修すると左右のサイレンサーの角度、張り出し、高さに影響します。...
qzm05404
2月11日読了時間: 2分


X-ADVツインフルエキ製品化〜現在進行中
現在、X-ADV ツインフルエキの製品版製作準備を進めてます。 昨年11月に排気ガス認証試験に合格、今年の1月に近接、加速騒音試験に合格しこれで車検対応のマフラーが発売出来る事になりました。 これらの試験は政府認証試験と言い合格すると政府認証マフラーとして公式に車検対応品と...
qzm05404
2月4日読了時間: 2分


今ある環境でなんとかする
新しい工場の仕事環境を日々整えてますが予算に限りがあるので中古の機械を揃えるのに時間が掛かってます。まあ、製品の量産をする訳ではないので良い出物が見つかるまで気長に待とうと思ってます。 それでも物作りの仕事は進めなくてはならないので手持ちの道具でなんとかやってます。...
qzm05404
1月21日読了時間: 2分


好きな事でメシが食えるようになるのか?
以前のブログで趣味(好きな事)でメシを食ってくのは容易では無いと書きましたが、よほど頭抜けた技術があったり本人にカリスマ性があったり等、余程の能力がない限りは難しいでしょうね。 僕も平均的な能力の人です。 ただ、TSRという会社で色々な経験をさせて頂いたので引き出しが多いだ...
qzm05404
1月20日読了時間: 1分


X-ADVフルエキ部品製作
新年最初の製品作りはX-ADVフルエキのヘッダーパイプです。 日本国内でX-ADV用のフルエキを製品化して製作しているのは私しかいないと思います。 決して自慢ではなく自分が欲しかったから作ったというのが動機です(笑) X-ADVというバイクのキャラクター的にハード系のカスタ...
qzm05404
1月14日読了時間: 2分


前職〜現在の仕事のこと
昨年末より移転先の工場の仕事環境作りに励んでます。 ざっと私の現在の仕事内容について紹介します。 ・オートバイ部品の貿易 ・某バイクパーツメーカーの開発手伝い ・カスタムバイクショップのオリジナルパーツの開発・生産 ・友人のバイクカスタムの手伝い...
qzm05404
1月6日読了時間: 3分


新年おめでとうございます。
皆さん、新年おめでとうございます。 鈴鹿の元旦は穏やかでとてもいい天気で新年を迎えました。 久しぶりに1日ゆっくりしてましが、じっとしてられない性分なので少しだけガレージの片付けやら作業台作りをして運動がてら身体を動かしてました。...
qzm05404
1月2日読了時間: 1分


年末ギリギリまで頑張ってます。
ガレージ引越しも行いながら製品開発も同時にやってます。 現在、X-ADVの新しいスリップオンは先日のブログで紹介しましたが海外の取引先から依頼を受けているCBR250RR(MC51)のレース用マフラー、ラジエター&オイルクーラーの開発です。...
qzm05404
2024年12月31日読了時間: 2分











