秋の九州ツーリング Day1〜2
- qzm05404
- 2024年11月3日
- 読了時間: 2分
11月11日から15日まで毎年恒例の友人達と4人で九州ツーリングに行ってきました。
11日の19:55神戸港発のさんふらわあで出発!
乗船してすぐにお風呂に入ってレストランで夕食を済ませた後に部屋で明日からの作戦会議

昭和のおじさん達はツーリングマップルを愛用してます。笑

翌朝、大分港に到着。下船後、皆んなのインカムを接続して出発の準備。今はインカムがあるのでツーリングの楽しさ倍増ですね。

今日の行程は阿蘇抜けて一気に天草まで行きます。
阿蘇に入って早速一回めの休憩兼ねての写真撮影会。
ここでメンバーのバイクを紹介します。
左からBMW RnineT、HONDA X-ADV(ワタクシノデス)、ファンティック キャバレロスクランブラー500、BMW GS1260アドベンチャー、よくもまあカテゴリーがバラバラに揃ってますね。ちなみに私以外はロードレース経験者、1名は元ヤマハファクトリーライダー、1名は元全日本ロードJSB、8耐ライダー、現在も若手ライダーのコーチをしています。

お約束のケニーロード

上天草でお昼です。熊本の友人に教えてもらった大空食堂、ちゃんぽんが名物との事で出て来たのがこれで並盛り!麺に辿り着くのに一苦労。ちなみに小盛りはありますが大盛りはありません。


満腹になったところで一路今日の宿まで天草西側の海岸線を楽しみながら激走です。
75歳のお母さんが一人でやってる民宿です。
これぞザ・民宿、民家そのままでした。夕食はお母さん手作り、鯛のあら炊きが激うま!




食事の後は部屋で酒盛りして寝落ちしました。
それでは続きは次回




コメント